2016年01月01日 ロボット業界ニュースヘッドライン
2016年1月1日
By 中橋 義博

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
日経Roboticsの新たなチャンレンジ
DMM.make ROBOTS – さきほど12/31(木)23時より、イオンリテール様の「ゆく年くる得 ネット限定…
Disney Researchが壁をよじ登り天井を這うロボットを開発
トマトを夜間無人で収穫 スキューズ、ロボット開発
林業無人化 下草刈りバギーやドローン研究 九州工業大
人間の道具を使いこなす人型ロボット「Walk-Man」 目標は災害救助 (1/2)
文楽、最新ロボット開発も注視する400年の技
“世界屈指のロボット社会”へ 市場開拓・協業で新潮流
「ロボットは家族を、血縁を超えていく」
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博
1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。