「第7回ロボット大賞」が明日4月28日より募集開始。表彰対象が大幅に拡充
経済産業省は、「第7回ロボット大賞」の募集を、明日4月28日(木)より開始することを発表した。ロボット大賞とは「ロボット技術の発展やロボット活用の拡大等を促すため
特に優れたロボットや部品・ソフトウェア、それらの先進的な活用や研究開発、人材育成の取組みなどを表彰する制度」。
第7回目となる今回のロボット大賞は、経済産業省と一般社団法人日本機械工業連合会が幹事を務め、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省との共催により開催される。
第7回ロボット大賞のHPによれば、応募対象は以下のとおり。
ただし、中小システムインテグレーターによるロボットを中核としたシステム構築例は、おおむね5年以内に運用されたものとします。
なお、本制度においては、「ロボット」を「センサ、知能・制御系、駆動系の3つの技術要素を有する、知能化した機械システム又はそれに類するもの」と広く定義します。
「ロボット大賞」の第7回を行うに当たり、今年から新たに総務大臣賞、文部科学大臣賞、厚生労働大臣賞、農林水産大臣賞、国土交通大臣賞の5つの大臣賞が創設され、それに伴い表彰対象も大幅に拡大された。
表彰対象は以下の5部門・5分野。
(A)ビジネス・社会実装部門
ロボットに関連するビジネス、各分野におけるロボットの利活用又はシステムインテグレーション
(B)ロボット・システム部門
実用に供しているロボット・システム
(C)要素技術部門
ロボットの一部を構成する部品、材料又はソフトウェア若しくはロボットが利用する共通基盤(通信ネットワーク等)その他のロボットの要素技術
(D)研究開発部門
ロボットに関連する特に将来性のある研究開発の成果
(E)人材育成部門
ロボット分野における人材を育成するための取組又は教材等
① ものづくり分野
② サービス分野
③ 介護・医療分野
④ インフラ・災害対応建設分野
⑤ 農林水産業・食品分野
募集期間は、4月28日(木)から6月30日(木)。募集期間終了後に応募のあったロボット等について審査が行われ、10月上旬までに各賞が決定される。そして、10月19日(水)に東京ビッグサイトで表彰式が行われる。
▽ 第7回ロボット大賞
http://www.robotaward.jp/index.html