2016年06月12日 ロボット業界ニュースヘッドライン
2016年6月12日
By ロボスタ編集部
![](https://staging.robotstart.info/wp-content/uploads/2015/12/headline-07.png)
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
平均台走行テスト 自転車型ロボ「ムラタセイサク君」
卓球の練習を「スマート化」するロボット
“ビール飲んでます!”を友だちに知らせるスマート栓抜き「BOx」―IoTが栓抜きの世界に光臨!
中国シャオミ参入、「ドローンビジネス」はどう変わるのか
目指せエンジニア! ロボット工作教室
「叡王戦」参加を決意した羽生善治名人。人工知能は人間を凌駕するのか
AIが脚本を書いたSFショートフィルム
人型ロボ使い脳トレ体操 福祉施設で体験会動きに合わせ楽しく
Googleが自動運転カーのドア単体にまで特許を取得していたことが判明
遠隔操作で操作しながら全方位を撮影できるロボット「360 Camera Dolly」で撮影した360度ムービー
自動船舶Solar Voyager、ソーラー・パワーのみで大西洋を横断中
岡山大・東工大発 最細の人工筋肉 介護スーツや産業ロボ用、販売へ
ハーバードが作ったロボットの蜂、泳げるし壁にも止まれるよ
学者らが警告、青少年の初セックス相手がロボットになる恐れ
「IoTは20年前から」 欧州電機の雄が挑む新領域
楽しくなければロボットじゃない? お笑い専門や水圧駆動など個性派ロボ3機種:東京おもちゃショー2016
本田技研、人工知能で渋滞判定。危険運転やマナー判定にも
世界初、脳と行動の雌雄を分かつスイッチ「ロボ」発見 東北大学
来たるべき「人工知能社会」に、ホワイトハウスが動き始めた
グーグルが「完全自動運転」にこだわるわけ
【熊本地震】被災地の益城町にソフトバンクが『Pepper』を派遣。そこで見た子供たちは笑顔だった
ビル・ゲイツ氏「10年以内に人工知能は人間より賢くなる」―中国メディア