Googleがトヨタへ売却予定の「ボストン・ダイナミクス」 最新のキリン型ロボット「SpotMini」は凄すぎて笑えるレベル

Google Alphabet傘下で、トヨタ研究所への売却が予定されているロボット企業「ボストン・ダイナミクス」が新たなロボット「SpotMini」の動画を公開した。

見た目は小さいキリン。


spotmini-08

画像引用元:YOUTUBE「Introducing SpotMini

spotmini-02
大きいサイズの犬型ロボット「Spot」を見つけると、


spotmini-03
体の下をくぐります。


spotmini-04
続いて家の中へ


spotmini-05
狭いところも歩いていきます。


spotmini-06
テーブルの下もくぐります。


spotmini-07
頭の位置を定点にし、


spotmini-09
ぐるぐる。


spotmini-10
ガラスのコップを持ち上げて


spotmini-11
ラックに片付け。


spotmini-12
それが缶なら、ゴミ箱に捨てます。


スクリーンショット 2016-06-24 9.53.10 1
テクテク歩いていると、バナナの皮で勢いよく転倒!


spotmini-13
大丈夫?と心配になりますが、


スクリーンショット 2016-06-24 10.08.53
首を使って、


スクリーンショット 2016-06-24 9.53.29
器用に立ち上がります。


spotmini-22
階段だって登ります。


spotmini-26
最後は開発者と仲よさそうに缶を取り合う場面も。


ぜひ動画でご覧下さい!



こちらのSpotMiniは、油圧ではなく全て電動式。体の重さは約25kgで、脚を含めると30kgほどになります。何をさせるかにもよりますが、充電をすると90分ほど稼働するようです。デプスカメラや、ソリッド・ステート・ジャイロ、関節の位置関係や位置関係の変化を感じるためのセンサーなど様々なセンサーが搭載されています。SpotMiniは、自律的に幾つかのタスクを実行しますが、多くの場合高レベルの指導を人間が行っているようです。

ということで、最新のボストン・ダイナミクスのロボット「SpotMini」の紹介でした。いやー、毎回毎回、すごいなぁ。

ABOUT THE AUTHOR / 

望月 亮輔

1988年生まれ、静岡県出身。元ロボスタ編集長。2014年12月、ロボスタの前身であるロボット情報WEBマガジン「ロボットドットインフォ」を立ち上げ、翌2015年4月ロボットドットインフォ株式会社として法人化。その後、ロボットスタートに事業を売却し、同社内にて新たなロボットメディアの立ち上げに加わる。

PR

連載・コラム