【またもや】Pepper+ AI が今度はダーツに挑戦!! 果たして中央の的に当てられるようになるのか!?
2016年12月19日
By 神崎 洋治

またもやソフトバンクロボティクス・ヨーロッパのAIラボが、遊びを学習するPepperの様子を公開しました。
ソフトバンクロボティクス アメリカの名義で、ダーツ、ボールを使ったダーツゲームの動画の公開となっています。
思い起こせば前回、Pepperが機械学習によってケン玉を練習する過程と結果の動画は驚愕するものでした。
前回の動画の紹介ページはこちら↓
ロボットに「けん玉」はできる? Pepperは100%成功するほど上達できるのか?【びっくり!】
今回はダーツゲーム。ボールを使ったダーツです。

果たしてPepperはダーツの的の中央に当てることができるようになるのでしょうか?
■AI Lab – Pepper Learning Velcro Darts
ABOUT THE AUTHOR /
神崎 洋治
神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。