KDDI総合研究所がスマホを充電してくれる「充電ロボ」を開発!

KDDI総合研究所が、スマホを自動探索・充電してくれるIoTガジェット「充電ロボ」プロトタイプを開発した。




「充電ロボ」とは

この「充電ロボ」は、Google主催の「Android Experiments OBJECT」で特別賞を受賞したという。どんな点が優れているのか、以下充電ロボの仕組みと構成を見ていきたい。



kddi01

Photo: KDDI Research, Inc.

まず充電ロボのカメラを通じて卓上の状況を画像認識する。障がい物や机からの落下を避けながら、卓上を巡回しスマホを探索する。スマホを発見すると、スマホに近づき、USBポートを認識して自動的にスマホに合体し、充電を行こなう。スマホの充電が完了すると、スマホから離れ、充電ロボ自身を充電するために、自動で卓上の充電ステーションに戻る。



kddi02

Photo: KDDI Research, Inc.

充電ロボの内部には、カメラ、距離センサー、Raspberry Pi Zero、タイヤ、エンコーダー、バッテリーが内蔵されている。マイクロマウスのような構成だ。画像処理やシステム制御を工夫することで、安価な部品のみで高度な動作を実現したという。。

制作意図としては、「充電ロボが、テーブルの上に放置されたガジェットを、自動で見つけて充電してくれる頼りになりつつも、可愛いパートナーになることを期待している」とのこと。




「Android Experiments OBJECT」で展示

この「充電ロボ」は、3月24日(金)から3月26日(日)、二子玉川 蔦谷家電2階の展示イベント「Android Experiments OBJECT」で展示され、実際に動く様子も見ることができるという。



android

Image: Google


イベント開催概要
 イベント名:「Android Experiments OBJECT」
 主催   :グーグル合同会社
 日時   :2017年3月24日(金) 17:00~22:00
       2017年3月25日(土) 10:00~22:00
       2017年3月26日(日) 10:00~19:00
 会場   :二子玉川 蔦屋家電 2階「E-room1」
       東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川 S.Cテラスマーケット
 入場料  :無料

実物を見たい人は是非足を運んでみてはいかがだろうか。


僕はこう思った:
市販されたら欲しくなりますね!iPhoneに対応してれば、、、、ですけど。


ABOUT THE AUTHOR / 

中橋 義博

1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。

PR

連載・コラム