TEPIA(一般財団法人 高度技術社会推進協会)が東京都港区にて運営する「TEPIA先端技術館」では、「ゴールデンウィーク特別イベント」を2017年4月29日(土)~2017年5月7日(日)まで開催する。
TEPIAは、機械、情報、新素材、バイオ、エネルギー等の先端的技術動向を調査し、未来社会の発展に役立つ最新先端技術を体験型でわかりやすく情報発信する事などを目的として事業活動を展開している。
「TEPIA 先端技術館」は、様々な分野の先端技術を集め、誰もがいつでも、それらを間近で見たり、触ったり、動かしたりして、先端技術を楽しく身近なものとして体感できる、新しいスタイルの展示施設だ。
特に、次世代を担う中高生などの若者に先端技術に興味を持ってもらうため、アテンダントによる解りやすい展示技術解説ツアー(予約制)や体験型展示のほか、技術の原理を学べるワークショップも開催予定だ。
ゴールデンウィーク特別イベント開催概要
今回のゴールデンウィーク特別イベントでは、3月下旬から内容が新しくなった常設展示の他、2017年度のテーマである「AI」「IoT」、そして「プログラミング教育」に焦点を当てたプログラムを実施する。
小さな子供でも学べるプログラミングを体験できる「プログラミング体験広場」、PILE Projectによるプログラミングに関するトーク&体験会、没入感を味わえる遠隔操作ロボット“caiba”の操縦体験、紙のロボットハンドづくりの特別ワークショップなど、先端技術をより身近に感じ、かつ興味を持って体験できるイベントだ。
他にも『人工知能ロボット”Kibiro”と話そう!・コミュニケーションロボット”Tapia”と遊ぼう!』『クイズラリー開催!』や『ロボットプログラミング・3Dプリンタ教室』なども開催予定。
期間 | 2017年4月29日(土)~2017年5月7日(日) ※5月1日(月)は休館日 |
---|---|
所在地 | TEPIA先端技術館(東京都港区北青山2-8-44) 東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口徒歩4分 |
参加費 | 無料 |
ホームページ | http://www.tepia.jp/exhibition/event/2017gw |
■「プログラミング体験広場」
プログラミングを身近に感じ、興味を持ってもらうために、直観的な操作でプログラミング体験できるスペースを設置。未就学児でもプログラミングを直観的な操作で体験できる。
日時 | 4月29日(土)、4月30日(日)、5月2日(火)~5月7日(日) (1) 10:00~12:00、(2) 14:30~16:30 ※4月29日(土)は(2)のみ、4月30日(日)は(1)のみの開催。 |
---|---|
場所 | 1F ワークショップスペース |
対象 | 小学生以上(3歳~楽しめるものもあります) ※未就学は親子での参加。 |
■PILE Project トーク&体験会「プログラミングを楽しく学ぼう!」
ロボットとタブレットを使って簡単で効果的なプログラミング学習方法を提供してきた“PILE Project”に、開発の経緯や素朴な疑問にも答えてもらうトークイベント。
日時 | 4月29日(土) (1) 10:30~11:00、(2) 13:00~13:30 4月30日(日) (1) 13:00~13:30、(2) 14:30~15:00 |
---|---|
場所 | 1F ワークショップスペース |
対象 | 小学生(親子)、中高生 |
協力 | PILE Project |
■「“caiba” 操縦体験」
ヘッドマウントディスプレイを装着し、コックピットから隔操作ロボット“caiba”を操縦することで、実際にロボットに入り込んだような没入感を体験。
日時 | 4月29日(土)、5月2日(火) (1) 11:00~13:00、(2) 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 1F 展示場内 |
対象 | 13歳以上 |
協力 | 有限会社海馬 |
■特別ワークショップ『ロボットハンドを作ろう!』
平らな型紙から立体的なロボットハンドをつくり、実際に動かしてみることで、指の動きのしくみや脳と指との連動などを感覚的に理解する。
日時 | 5月7日(日) 13:00~14:30 |
---|---|
場所 | 1F ワークショップスペース |
対象 | 小学3年生以上 |
定員 | 10名 ※事前予約制、申込みはホームページから。 |
キット開発 | 東京大学先端科学技術センターかみロボット研究室 |
協力 | ぷらぎあ工房 |
※制作した紙ロボットハンドは持ち帰り可能。