Amazon Alexaスキル開発でマネタイズ、その報酬の仕組みと稼ぐコツとは?

現在20,000を越すというほど盛り上がりを見せているAmazon Alexaスキル。このスキルの多さがAmazon Echoファミリーのコアコンピタンスになっている状況だ。

Amazonは、Alexaスキルが増えるよう、開発者向けに様々な施策を展開している。例えばスキルを作るとオリジナルグッズが貰えるプログラムや、ハッカソンイベントや、勉強会開催などだ。さらに最近強化されているのが、開発者向けのマネタイズ支援だ。

今回はそのスキル開発の「報酬プログラム」によるマネタイズの仕組みを紹介したい。




収益分配の仕組み






まず、すべてのスキルが収益分配の対象になるわけではなく、対象カテゴリーのスキルである必要がある。当初、Games, Trivia & Accessoriesカテゴリーのみが対象だったが、現在はEducation & Reference、Food & Drink、Health & Fitness、Lifestyle、Music & Audio、Productivityも対象に追加された。

なお、支払いは米国、英国、ドイツのみが対象で、まだ日本は対象外だ。ストアの公開とともに対象になることを期待したい。

収益分配のプロセスは以下の通りだ。

 ・Amazonが毎月の顧客エンゲージメントを評価。
 ・顧客エンゲージメントに基づいて、スキル開発者向けの報酬を計算。
 ・翌月中に支払対象のスキル開発者向けにメール送信。
 ・メール通知の月末までにスキル開発者に報酬支払。

顧客エンゲージメントは、利用回数、新規ユーザー、リピーター、ユーザー評価など様々な要素が考慮されて決定されるという。その詳細のロジックは非開示となっている。





顧客エンゲージメントが高いスキルの特徴






Amazonが顧客エンゲージメントが高いスキルの上位を調べたところ、以下7つの共通点を持っていることがわかったという。

 1. 音声によりタスクを迅速かつ簡単にこなせること。
 2. 直感的で記憶に残る名前であること。
 3. できることが明確なこと。
 4. ストレスなく使えること。
 5. 驚き、楽しさがあること。
 6. 新鮮なコンテンツを配信すること。
 7. 信頼性が高いこと。

この7点を念頭に置いて、ユーザーに愛されるスキル開発を進めるように心がけよう。まして前述のスキル報酬を狙うなら絶対条件となるだろう。



僕はこう思った:

ロボットスタートでは各種スマートスピーカーのスキル開発の仕事を受けております。
お仕事の要望はこちらからどうぞ。

音声スキル勉強会も開催中です。こちらの参加もお待ちしております。



ABOUT THE AUTHOR / 

中橋 義博

1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。

PR

連載・コラム