ソフトバンクグループのSBドライブ株式会社と、バイドゥ株式会社は中国の百度(Baidu:バイドゥ)が開発している自動運転システムのプラットフォーム「Apollo(アポロ)」を搭載した自動運転バス「Apolong(アポロン)」(上の写真)の日本での活用に向けて協業することに合意した。
なお、「百度」は中華人民共和国の検索エンジンを提供する企業で、バイドゥ株式会社はその日本法人。
SBドライブの自動運転バス開発は3プロジェクトに拡大
SBドライブは自動運転バスを先進モビリティとともに開発し、実証実験を既に公道などで行ってきた。また、SBドライブは独自で遠隔運行管理システム「Dispatcher(ディスパッチャー)」を開発し、公道での実験でも運用を重ねている。
更に、SBドライブはフランスのNavya社とも連携し、同社の車両「NAVYA ARMA」(ナビヤ アルマ)を使った自動運転バスの実験も行ってきた。
百度はNVIDIAと協力し、自動運転システムのプラットフォーム「Apollo」を開発、中国での自動運転車の実現に向けて実証実験を重ねている。
今回の発表では、SBドライブの「Dispatcher」と「Apollo」を連携させ、Baiduが開発中の自動運転バス「Apolong」の日本の公道における実用化を目指すと言う。両社は、車両を開発・製造する世界的に有名なバス車両メーカー廈門金龍聯合汽車工業有限公司と協業し、「Apolong」を日本で活用するための仕様変更などを進め、2019年初期までに実証実験用車両を含め10台の車両を日本に持ち込む予定とのこと。また、2018年度中にも日本で実証実験を開始する予定だ。
SBドライブは自動運転バスについて、先進モビリティと開発している日野ポンチョ等がベースのプロジェクト、「NAVYA ARMA」がベースのプロジェクト、そしてBaiduの「Apolong」ベースのプロジェクトの、3つのラインアップを持つことになる。これらは併行して開発を進め、将来的には顧客のニーズに合わせて提供していく考えだ。
SBドライブ関連の記事(ロボスタ)