Alexa対応デバイスでスカイプが年内にも利用可能に!米マイクロソフトが発表
2018年9月21日
By 北構 武憲

Alexaに対応している機器で年内にスカイプが利用可能になるようだ。
現地時間9月20日、アメリカのマイクロソフトがSkype公式ブログで発表した。
ユーザーは、AlexaデバイスからSkypeを使った音声通話やビデオ通話を発信・受信したり、SkypeOutを使い、固定電話や携帯電話等との通話が可能になる予定。
利用するときは、例えば「Alexa、SkypeでJimmyに電話して」のようにAlexaに話しかけるというもの。
マイクロソフトとアマゾンは2017年夏に「Cortana」と「Alexa」の相互連携を行うと発表。その後、今年の8月に相互連携をスタートした。
Skype公式ブログでは、「これは、MicrosoftとAmazonのコラボレーションにおける次のステップ」とあり、「私たちは、MicrosoftとAmazonのベストを続けていくことに興奮しています。」と締めくくられている。
なお、日本での対応予定ついてはブログで言及されていない。
ABOUT THE AUTHOR /
北構 武憲
本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。