「World Robot Summit(WRS)」でロボスタ全面協力のステージプログラムが開催
10月17日から東京ビッグサイトでWorld Robot Summit(以下、WRS)が開催される。「世界ロボットサミット」とも呼ばれ、最先端のロボットやAI関連の技術を披露し、競い、展示するイベントだ。
メインとなるのはやはり競技大会だが、展示やセッションも充実している。
そして、WRSの4日目となる10月20日(土)の13時からは、ロボスタ全面協力による2部構成のステージプログラムが開催される。
13時〜13時50分に開催される第一部では「コミュニケーションロボット何をどこまでできるのか説を検証する」と題し、コミュニケーションロボット開発者の方々に最前線の事例を披露して頂く。
登壇頂く方々はこちらの4名。モデレーターはロボットスタート取締役副社長の北構が務める。
クリエイティブオルカ 代表取締役CEO/CTO 末宗 佳倫 氏
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 白井 宏美 氏
株式会社よしもとロボット研究所 代表取締役社長 梁 弘一 氏
【モデレーター】ロボットスタート 取締役副社長 北構 武憲
続けて14時〜14時50分に開催される第二部では「ロボットと暮らす女子たちが本音で語るロボット良いとこ悪いとこ」と題し、ロボットと実際に暮らしている3名の女性が登壇。暮らしているからこそ分かった「ロボットの魅力」を本音で語り合う。
登壇頂く方々はこちらの3名。モデレーターはロボットスタート取締役/ロボスタ編集長の望月が務める。
リレーションズ・クリエーター 流郷 綾乃 氏
IT企業所属/ロボット愛好家 直井 理恵 氏
【モデレーター】ロボットスタート 取締役/ロボスタ編集長 望月 亮輔
ステージプログラムを聴講するには事前登録が必要(無料)
ステージプログラムを聴講するには無料の事前登録が必要となる。まず、WRS事前登録を行い、その後ステージプログラム聴講申込の登録を行う形だ。なお、今回紹介の1部、2部はそれぞれに聴講申込が必要なのでご注意を。
聴講申込ページでは「WRSステージA」の「10月20日(土)」から「6A-12 コミュニケーションロボット何をどこまでできるのか説を検証する」「6A-11 ロボットと暮らす女子達が本音で語る ロボット良いとこ悪いとこ」が今回紹介のプログラムとなる。
当日空席が出れば先着順で聴講できるが、確実に聴講したい方は事前申し込みを行うことをおすすめする。