2018年11月27日、Googleが自社ブログでGoogle Assistant/Google Home Miniを使ったカスタムルーチンの活用方法を紹介した。
ルーチンとは、Google Assistantに1度に複数の一連の作業を指示できるという機能。既成のルーチンに加えて、自分の好みでカスタムルーチンを作ることもできる(米国)。
例えば、公式サイトでは下記のような例が紹介されている。
■アシスタントでできること:
スマートフォンのマナーモードをオフにする(Android 端末で開始したときのみ)
照明、プラグ、サーモスタットなどを調節する
■今日の情報を伝える:
天気
通勤経路の交通情報
カレンダー
リマインダー
メディアの音量を調節する
■続いて、次のいずれかを再生:
音楽
ニュース
ラジオ
ポッドキャストの続き
オーディオブックの続き
今回YouTubeクリエーターとして有名な6人がそれぞれGoogle Assistantのカスタムルーチンを設定してGoogle Homeをより活用する様子が動画で公開された。具体的にカスタムルーチンを設定する動画も公開されたのでデバイスがあれば誰でも真似して設定することもできる。
Glitter by Todrick Hall
歌唱力に定評があるトップYouTuberのトドリック・ホールの動画。ミラーボール、証明、音楽、バブルマシーンを連携させたカスタムルーチンを活用。
Lazy Girl Plant Hacks
女性二人組のYouTuber、TheSorryGirlsによる動画。植物の手入れを自動化するカスタムルーチンを作成。照明の制御、回転テーブル、給水システム、加湿器、サーモスタットなどを制御する。
GOOGLE Helps Me Get Glam! LOL Oh GIRL | Jackie Aina
メイク動画で定評のあるジャッキー・アイナによる動画。ベストなセルフィーを撮影するため、バニティライト、ルームライト、ファン、スマートプラグ、セルフィータイマーなどをカスタムルーチンで制御する。
Best Quinceañera Ever | Lele Pons
美人過ぎるYoutuber、レレ・ポンズによる動画。時間を節約するためのカスタムルーチンの紹介。スマートプラグ、スマートライト、電気ケトルなどを一括制御。
My Dream Slime Room! making giant floam slime in Slime World Heaven
スライム・ビデオで有名なYouTuber、カリナ・ガルシアによる動画。スライムタイムと呼ぶカスタムルーチンを作成。ライト、スライムビデオ再生などが連携する。
Is it Possible to Predict Randomness? The Double Pendulum Experiment
科学実験などを得意とするThe Action Labによる動画。警告灯や、セフティーグラス、スマートプラグを組み合わせて、サイエンスタイムと名付けたカスタムルーチンを作成。
Source:Google Blog
音声アシスタント特集 (ロボスタ)
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。