豊田合成とイービーエムは、電気で動く次世代ゴム「e-Rubber」で心臓の鼓動を再現する手術訓練シミュレータ「SupeR BEAT」を共同開発し、発売を開始したことを発表した。(上の画像は「SupeR BEAT」と訓練する若手医師)
医療現場では手術の高度化に伴って安全確保の重要性が増し、手術訓練シミュレータの需要が高まっている。特に、一定の研修を履修した医師を専門医として認める心臓血管外科専門医制度では、シミュレータなどでのトレーニングが義務化された。こうした背景から、豊田合成とイービーエム社は、心臓外科医の手技向上に貢献する実践的なシミュレータの開発と普及を目指して2017年11月から連携してきた。
今回開発した「SupeR BEAT」は、電圧のオン・オフに速やかに反応して伸縮する「e-Rubber」を用いることで、手術中の心拍を忠実に再現することができる。また、搭載したソフトウェアで数十通りの拍動パターンを組み合わせることで、不整脈による複雑な心拍や、幼児の早い心拍など、様々な状況を想定した動作が可能。実際の冠動脈バイパス手術に極めて近いストレスフルな手術環境も再現できるという。
バイパス手術とは、、、
心臓の動脈硬化などで血流(酸素供給)が滞る「狭心症」や「心筋梗塞」を治す手術。狭くなった動脈に別の動脈をつないで血流を確保する。患者の負担軽減のため、人工心肺を使わず心臓を動かしたまま手術する「オフポンプ式」が増えており、拍動する心筋表面の直径2ミリメートルの動脈を縫い合わせるため、高度な手技が不可欠となる。
心臓の動脈硬化などで血流(酸素供給)が滞る「狭心症」や「心筋梗塞」を治す手術。狭くなった動脈に別の動脈をつないで血流を確保する。患者の負担軽減のため、人工心肺を使わず心臓を動かしたまま手術する「オフポンプ式」が増えており、拍動する心筋表面の直径2ミリメートルの動脈を縫い合わせるため、高度な手技が不可欠となる。
今後も両社は「微妙な圧力を感知できる「e-Rubber センサ」を鑷子(せっし)(医療用ピンセット)に装着して、手術中の力加減のデータを収集・分析するなど、手技トレーニングの更なる進化を図っていく」医工連携の取り組みを推進していく。
関連記事
次世代ゴムはロボットの皮膚や筋肉になる 感じて動くゴム「e-Rubber」豊田合成・慶應大が共同開発、ロボデックスで展示へ
おでんロボ、コンビニ品出しロボ、なんでもグリッパ、指皮センサ・・ロボットの筋肉や感覚になる先進のゴム技術を豊田合成がデモ展示
次世代ゴムはロボットの皮膚や筋肉になる 感じて動くゴム「e-Rubber」豊田合成・慶應大が共同開発、ロボデックスで展示へ
おでんロボ、コンビニ品出しロボ、なんでもグリッパ、指皮センサ・・ロボットの筋肉や感覚になる先進のゴム技術を豊田合成がデモ展示
関連サイト
豊田合成
豊田合成
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。