ドローンの大手代理店セキドが世界最小の水中ロボットアームの販売を開始 Blueprint Lab社と代理店契約
株式会社セキド(以下セキド)は、Blueprint Lab社と正規代理店契約および販売パートナー契約を締結したことを発表した。
同時に、ROV(※)や水中ロボットに搭載可能な多関節アーム「Reach Alpha」および「Reach Bravo」の販売も開始。この低価格かつ高精度な水中ロボットアームは様々な環境に対応できるため、過酷な水中作業リスクを大幅に減らすことができる。
この発売に合わせ、7月1日15時より「Reach Alpha」のライブデモを実施するWebセミナーを開催するので、水中作業に興味がある読者はぜひチェックしてみてほしい。
水中ロボットアーム Reachシリーズ とは
Reachシリーズ は、ROVや水中ドローン向けに開発された世界最小の水中ロボットアームだ。Reachシリーズ は乾燥重量1,360g(水中900g)と従来の水中マニュピレーターに比べコンパクトなため、小型ROV※にも搭載可能で、価格に関しては従来の数十分の1となる「290万円」からという圧倒的な低価格を実現しているのが大きな特徴だ。
また、耐圧性能に関しては深度 300mまで耐圧性能を確保。
動作精度も 0.1°を実現しているため、海洋施設などでの複雑な作業ではROVと合わせて必須ツールになるだろう。
ラインナップは5軸の「Reach Alpha」および、より強力かつ7軸の「Reach Bravo」の2種類を中心に、各種先端ツールや直感操作を可能にする「マスターアーム」など発展性のあるアクセサリーを用意している。
直感的な操作を可能にするマスターアームコントローラー
Reachシリーズのロボットはalphaで5軸、Bravoで7軸と自由度が大きい。
そのため、通常のティーチングコントローラーなどでの操作は難しそうだが、その点に関しては直感的にロボットアームを操作可能な「マスターアーム」に対応することでトレーニング期間を極めて短縮しながらも複雑なオペレーションを可能にしている。
最小クラスのROVで多彩な使用用途に
セキドでは現時点で国内数社への組み込み実績があり、想定している分野は下記のようなものだと言う。
1. 回収/設置作業
海底から物体を引き上げるためのロープやシャックルの取り付け
2. 危険箇所の調査
危険箇所の調査において障害となる瓦礫除去など
3. 防衛/警備作業
爆発などの危険性がある不審物の調査や回収
4. 自動搬送ロボット(AGV、UGV)
陸上ドローン向けの全天候型ロボットアームとして
これらの用途は、従来であれば、クラスの大きなROVを必要とするものだった。
その理由としては小型ROVに搭載可能なアームが単自由度のもので複雑な作業に耐えられない、という点が大きい。
しかし、今回販売されるReachシリーズでは小型ながら自由度が高く、複雑な作業にも可能。耐荷重やアーム握力なども非常にパワフルだ。
こういった点から、これから先増えていく水中インフラの改修、点検などに、Reachシリーズを搭載した小型ROVが活躍する未来が見えてるのではないだろうか。
【WEBセミナー】水中ドローン・ROV最新情報セミナー 概要
・開催日時:2020年7月1日(水) 受付:14時30分~ セミナー:15時〜16時30分
・参加費用:無料
・WEBセミナー利用ツール:Zoom
・詳細ページ:https://sekido-rc.com/?pid=151280282