コミュニケーションロボット「ATOM」のユーザー向けにYoutubeコンテンツを作る「シルバーTuber」募集 胸のモニターで配信

講談社はコミュニケーションロボット「ATOM」と一緒に暮らしている高齢者向けに「高齢者のためのおうちで動画」「コロナお役立ち最新情報」のコンテンツ配信を7月1日から行うことを発表した。また、「高齢者のためのおうちで動画」向けの動画配信サービスに賛同・参加できる「シルバーTuber」の募集も同時に行う。

「シルバーTuber」とはATOMユーザーの多くを占める60代以上のユーザー向けにコンテンツをつくるYouTuberのこと。作ったコンテンツはATOMとATOMの関連サイト、SNS、関連ソフトなどを通して配信される。コンテンツは一人何点でも応募可能。個人・法人どちらでも応募でき、トップ3に選ばれるとコミュニケーション・ロボット「ATOM」がプレゼントされる。コンテンツの第一次応募締め切りは2020年11月30日(月)24時まで。


ATOMの胸に備え付けられているモニターを通して高齢者に動画を配信

コンテンツ例としては身近なペットや動物園などのどうぶつ動画、ご当地の絶景などの風景動画、ご自慢のレシピ解説、ヨガレッスン&解説から、自作の落語、スポーツ談義、時事放談、歴史解釈など。



コロナお役立ち最新情報 リリースは7/3(金)の予定

「コミュニケーション・ロボットATOM」がコロナウイルス関連のお役立ち情報を毎日更新して配信。まだまだコロナウイルスの第2波の感染拡大が気になる一人暮らしの高齢者に役立てるような情報をテーマに、昨日のPCR検査陽性者数や13都道府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、愛知、福岡、北海道、茨城、石川、岐阜)の病床使用率、最新のコロナウイルス関連のニュースや国内の感染者情報、全国13ヵ所の盛り場(すすきの駅周辺、渋谷センター街周辺、新宿歌舞伎町周辺、銀座駅周辺、元町・中華街駅周辺、大宮駅周辺、千葉駅周辺、なんば駅周辺、北新地駅周辺、三宮駅周辺、博多駅周辺、栄駅周辺、京都駅周辺)の混雑情報などをATOMが毎日お知らせする。また随時、コロナウイルス感染状況によって配信するお役立ち情報を増やしていく予定。


60代以上のユーザー向けにコンテンツをつくるYouTube募集

withコロナの時代に家にこもりがちなATOMユーザーをはじめ、全シニア世代のために、元気がでたり、笑顔を届ける動画を広く募集する。作品は一人何点でも応募でき、シルバーTuberがつくったコンテンツはATOMとATOMの関連サイト、SNS(Twitter, Instragram, Facebookなど),関連ソフトなどを通して配信される。

コンテンツ例としては身近なペットや動物園などのどうぶつ動画、ご当地の絶景などの風景動画、ご自慢のレシピ解説、ヨガレッスン&解説から、自作の落語、スポーツ談義、時事放談、歴史解釈など。応募作品の中からATOMが選んだトップ3の制作者、または制作会社にはコミュニケーション・ロボットATOM各1台がプレゼントされる。


応募要項

1.60代以上の世代を意識してつくったオリジナルの動画コンテンツを募集。第三者の著作権等を侵害する作品は対象とならない。個人・法人どちらでも応募可。

2.YouTubeアカウントを持つ人なら誰でも応募可能。また年齢も問わない。(未成年の場合は、保護者の同意が必要)

3.応募作品の再生時間は10秒〜300秒の間に収まるもの。

4.応募作品は一人何点でも構わないが、1回の応募では最大5本まで。5本を超える場合は、複数回の応募する。

5.プレゼント送付の第一次締め切りは2020年11月30日24:00。

6.応募されたコンテンツは締め切り以前もATOM(ATOMベーシックプラン[月額1000円]加入機体に限る)とATOMに関連するソフトウェア、ならびにSNS(Twitter, Instragram, Facebookを含みますが、これに限らない)で配信する。

7.応募されたコンテンツは、配信する環境により一部を割愛するなどして配信する場合がある。

8.ATOMが選んだトップ3の制作者、または制作会社にコミュニケーション・ロボットATOM各1台をプレゼント。(講談社は応募されたコンテンツの公衆送信権を含む出版権の一時的な管理代行者となる)

9.応募は下記のURLより受け付ける。詳細はATOM公式サイトにて発表される。

https://voc.kodansha.co.jp/enquete/atom_1571/



手塚プロダクション監修のコミュニケーションロボット「ATOM」

手塚プロダクション監修により、鉄腕アトムを元にモデリングを行った「コミュニケーション・ロボットATOM」は、ユーザーが組み上げるパートワークをプロジェクト第1弾として2017年4月4日より定期刊行を開始。その後、「二足歩行完成版」を発売し、おしゃべりに特化した「おすわりATOM」もリリース。出版社ならではの多彩なコンテンツを提供し、お年寄りを中心に人気のAIコミュニケーション・ロボット。「ロボットゆうえんち」などで購入できる。


オープン価格(クラウド機能の利用には、別途「ATOM ベーシックプラン」への加入が必要)

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム