アイロボットが史上最大のソフトウェアアップデートを発表 個人に合わせて清掃ロボットが学習していくように

アイロボット・コーポレーションは同社史上最大となるソフトウェアのアップデート「iRobot Genius(アイロボット・ジーニアス) ホームインテリジェンス」(以下、iRobot Genius)を発表した。このアップデートではiRobot HOMEアプリの仕様ならびにロボット掃除機「ルンバ」や床拭きロボット「ブラーバ」の機能が大幅に改良され、どこ(Where)を、いつ(When)、どうやって(How)掃除するかを、使う人のライフスタイルに合わせてパーソナライズし、全く新しい清掃体験を提供する。

「iRobot Genius」はアイロボットのロボット掃除機「ルンバ」と床拭きロボット「ブラーバ」のWi-Fi対応製品(ルンバ s9+、i7+、i7、ブラーバ ジェットm6に対応)が対象。アップデートは8月26日より順次提供が開始(今後2週間を目途に自動的にアップデート)。iOS搭載端末はアプリをApp Storeから検索、インストールすることですぐに利用できる。




個人のライフスタイルに合わせた清掃体験を提供

どこ(Where)を、いつ(When)、どうやって(How)掃除するかをパーソナライズすることによって、使う人のライフスタイルに合わせた全く新しい清掃体験を提供する。例えば、ユーザーが今まで一般的な掃除機やティッシュなどで行っていた細かい掃除や突発的な汚れまでもロボットに任せることができるようになる。

「iRobot Genius」によりアップデートされる主な機能
1.Where=掃除する場所の認識
 業界初(iRobot調べ)の物体認識清掃/部分清掃エリア

2.When=掃除するタイミングの指定と提案
 お気に入り機能/スケジュールの提案/生活ルーティン設定

3.How=掃除する方法をAIが提案
 進入禁止エリアの提案/季節に応じた提案

すべてのiRobot Geniusの機能は、デザインが一新されたiRobot HOMEアプリから操作が可能。また、各機能はGoogle アシスタントやAmazon Alexaなどのスマートスピーカーを通して音声でコントロールすることもできる。なお、iRobot Geniusは今後も定期的にアップデートが続く。




Amazon アレクサで使用可能なコマンド
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/16033/

Googleアシスタントで使用可能なコマンド
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/16367/



1.Where=掃除する場所の認識

iRobot Geniusでは最先端のロボットAIを採用し、機械学習によってソファやテーブルといった特定の家具を自動的に検出する。これにより「ソファの周りを掃除する」などといったピンポイントでの清掃が可能になった。この部分清掃はユーザーがアプリ上で手動で指定することもできるため、汚れやすい場所などを部分的に清掃することが可能。また、「進入禁止エリア」と組み合わせて設定すれば掃除したい箇所としたくない箇所を自在にコントロールすることができる(後述)。


ソファやテーブルといった特定の家具を自動的に検出

スマートフォンアプリ上で清掃エリアを指定してピンポイントで清掃



2.When=掃除するタイミングの指定と提案

日々の清掃パターンに名前を付けることで、どこを掃除するかを簡単に設定することができる。例えば「夕食後」とお気に入りに登録し、ダイニングテーブルとキッチンを選択する。これを起動することで夕食後にはいつも汚れやすいダイニングテーブルの下とキッチンを、ルンバで掃除したあとブラーバで拭き掃除する、といった清掃が可能になった。


お気に入り機能

また、スケジュールの提案機能も追加。例えば、金曜日の夜にリビング、あるいは日曜日の夕食後にダイニングとキッチンに掃除機をかけることが多い場合は、ロボットが清掃パターンを学習し、「これを清掃スケジュールに追加しませんか?」とアプリ上で提案する。


スケジュールの提案機能のイメージ

さらに、通常のスケジュール機能に加え、市販のコネクテッドデバイスやアプリと連携し、日常の行動に紐づけることにより、「家から離れたらブラーバを起動する」といった、実用的なスケジュールも設定できるようになった。


3.How=掃除する方法をAIが提案

iRobot Geniusはユーザーの好みの設定を知り、よりパーソナライズされた清掃方法を判断できるように日々学習を続ける。例えば配線が多い箇所など、ロボットが停止することの多いエリアを自動で検知し、「このエリアを進入禁止に設定しませんか?」といった提案を行う。


進入禁止エリアの提案

基本的なスケジュール機能にとどまらず、位置情報によりその地域に即した季節の提案も行う。例えば、花粉やアレルギーの季節、ペットの換毛期などを知らせ、清掃頻度の提案などを行う。この機能はOFFにすることも可能。


関連記事
iRobot関連記事
関連サイト
iRobot公式サイト

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム