自動車メーカー9社が参画「SDLアプリコンテスト2020」応募締切を2/21に延期 コネクテッドカー開発アイディアソン/ハッカソンも開催

SDLコンソーシアム日本分科会およびSDLアプリコンテスト実行委員会は「スマートフォンとクルマをなかよくする『SDLアプリコンテスト2020』」の応募締切を2021年2月21日に変更したことを発表した。(冒頭の画像は2019年に開催されたSDLアプリコンテストの写真:関連記事「クルマとスマホをつなぐ「SDLアプリコンテスト2020」4月から応募受付 自動車メーカー10社が普及をあと押しするSDLアプリとは」)
スマホアプリの開発経験がある人だけでなく、JavaScriptで開発できるWebエンジニアでも気軽に挑戦できる内容となっている。

公式サイトより引用


締切前日2月20日(土)にはオンラインハッカソンを開催

SDL(Smart Device Link:スマートデバイスリンク)はクルマやバイクとスマートフォンを連携させ、スマホアプリからカーナビ(車載機)を操作できるオープンソースの国際標準規格。米フォードやトヨタ自動車、仏グループPSAといった国内外の自動車メーカーや関連企業の参加するSDLコンソーシアムが推進している。

国内では2018年より、より多くの開発者にSDLアプリの開発に接してもらうことを目的に「SDLアプリコンテスト」を実施している。今年が第3回となるコンテストは自動車メーカー9社(トヨタ自動車、マツダ、SUBARU、ダイハツ工業、三菱自動車工業、スズキ、ヤマハ発動機、川崎重工業、いすゞ自動車)を中心とするSDLコンソーシアム日本分科会が主催し、SDLに対応するエンタメアプリやドライブを楽しむためのアプリ、業務用アプリなど、四輪・二輪の両方を対象に様々なアプリを募集している。

コンテストは応募締切を2021年1月15日(金)に設定していたが、昨今の社会的な情勢の変化を鑑みて2021年2月21日(日)に変更。そして、締切前日の2月20日(土)にはSDLアプリのアイデア提案のみでも参加できるコンテストへの応募作品を企画・制作できるオンラインハッカソンを開催する。ハッカソンは強力な技術サポートがつき、自動車メーカー関係者が審査員などで参加するため、コネクテッドカーまわりに興味のある企画者/技術者には絶好のチャンスとなる。




以下、募集サイトより引用
アイデアソンはアイデアや思いの近い人で即席チームを作り、クルマやバイクとスマホが連動した新しいモノ・サービスのアイデアを創り出すイベントです。ハッカソンは、アイデアをIoTやAIなど最新のテクノロジーと掛け合わせてアプリのプロトタイプ開発まで行ってしまう、盛りだくさんのイベントです!

・1月30日アイデアソンと、2月20日ハッカソン、両日の参加が申込条件となります。アイデアソンで編成されたチームで、そのままハッカソンにご参加いただきます。ハッカソン対応のためにメンバーが足りない場合は、自力で追加メンバーをリクルート可能です。

・オンライン方式で開催するため 全国からご参加いただけます 

・個人で参加して即席チームを作っても良し、仲間とチームで参加しても良しメンターによるアイデアブラッシュアップと、試作品作りのテクニカルアドバイスを受けることができます。

・SDLアプリの開発は通常のスマホアプリを開発する形となります(カーナビ/DA側を入出力デバイスにする)。

・SDLがJavaScript対応となり、スマホアプリ開発経験がなくても、Webエンジニアも活躍いただけるようになりました。

https://hmcn.connpass.com/event/199571/?fbclid=IwAR3D1s8aOz9PCqwnrlZNa5hHX5YG7zwpBxurZwXCbsJDfhcIi93tbHUD2p4


「クルマとスマホをなかよくする SDLアプリコンテスト2020」

コンテストでは四輪と二輪の両方を対象にSDLに対応するアプリ(Android、iOS)を広く募集する。年齢、性別、国籍等は不問で、個人・チームどちらでも応募可能。募集期間は2020年4月1日から2021年2月21日まで。3月中に最終審査会を開催し、グランプリには賞金50万円と副賞が特別賞は最大5作品に賞金各10万円が贈呈される。

コンテスト名 クルマとスマホをなかよくする SDLアプリコンテスト2020
主催 SDLコンソーシアム日本分科会、SDLアプリコンテスト実行委員会
募集期間 2020年4月1日~2021年2月21日23:59
募集内容 エミュレーターか開発キット上で開発したSDL対応アプリ(既存アプリの移植、新規開発)
募集対象 年齢、性別、国籍等不問。個人・チームどちらでも応募可
応募方法 プレゼンシートと動作解説動画をWebフォームで応募
審査 審査員が新規性、UX・デザイン、実装の巧みさ等で評価
最終審査会 2021年3月予定
グランプリ 賞金50万円+副賞
特別賞 賞金各10万円(最大5作品)
関連サイト
公式サイト

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム