パナソニック 進化した「おかず配膳システム」で食の安心安全と省人化を両立へ 端末からオーダーして配膳トレイ配置を全自動化

パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社は同社の関連会社が開発した「おかず配膳システム」(冒頭の写真)を「海底撈」(かいていろう)の店舗に納入したことを発表した。


パナソニックグループでは「現場プロセスイノベーション」のビジョンを掲げ、B2B分野でソリューション事業を展開しているという。現場の課題解決に役立ち、顧客の事業に貢献することを主眼としたビジョンだ。これに基づき、外食業界においては顧客の現場プロセスの革新や自動化の取組みを推進している。

北京瀛海智能自動化科技有限公司のホームページより

火鍋チェーンを展開する中国の外食大手「海底撈」(かいていろう)とパナソニックとの合弁会社である北京瀛海智能自動化科技有限公司は、2018年10月、海底撈スマートレストラン1号店の厨房向けに「おかず配膳システム」を納入した。
このシステムは、タブレット端末からのオーダー情報をもとに、食材が盛り付けられたお皿を冷蔵倉庫から運び出し、配膳トレイ上に配置するまでの作業を全自動化しているという。

そしてこの度、北京瀛海智能自動化科技有限公司は、海底撈スマートレストラン1号店やその他の店舗での2年間にわたる実運用を踏まえて、新たなおかず配膳システムを開発した。RFIDによる食品安全トレーサビリティ保証を踏襲しつつ、顧客の業務プロセスをより理解し、サプライチェーン全体を最適化する視点でさらに進化させた「おかず配膳システム」を海底撈上海陸家嘴金融城店に納入した。

パナソニックは「今後もお客様の現場プロセスを革新する自動システムを更に進化させて、外食産業の食の安全と効率化を両立するソリューションの提供を目指してまいります」とコメントしている。




おかず配膳システムの特長

1. RFIDリーダー搭載で全皿の賞味期限を個品管理、食の安心安全を実現
2. セントラルキッチンと店舗を往復する通い箱から直接おかず皿を取出し補充
3. 補充・配膳のロボット・システムの生産性を大幅に向上

まお、パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社は、パナソニックグループの持株会社制への移行にともない、2022年4月より「パナソニック コネクト株式会社」に変わることが予定されている。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム