全国の自動車ディーラー16社、約250店舗がWHILL株式会社と連携し、6月1日より近距離モビリティ(次世代型電動車椅子)「WHILL Model C2」の販売やレンタルの提案に本格的に取り組む。
「人生100年時代」において、免許返納後の新たな移動手段を提案し、自動車の代わりに近距離モビリティを提案、快適で自由に移動できる未来の実現を目指すための取り組みを行うことを報道関係者に発表した。
「WHILL Model C2」の価格は、購入する場合は473,000円、レンタルは月額料金14,800円(いずれも非課税)となる。
WHILLと各ディーラーは、この取り組みは持続可能な開発目標(SDGs)で掲げる「目標3:すべての人に健康と福祉を」などに沿うもの、としている。
賛同する自動車ディーラーは下記のとおり。
大阪マツダ販売株式会社
福井トヨタ自動車株式会社
ネッツトヨタ神戸株式会社
株式会社ATグループ※ (販売店:株式会社アトコ)
株式会社カーエース広島(広島マツダ)
滋賀トヨペット株式会社
滋賀ホンダ販売株式会社(Honda Cars滋賀南)
株式会社ホンダカーズ神奈川北
岡山ダイハツ販売株式会社
長崎トヨペット株式会社
鹿児島トヨタ自動車株式会社
奈良トヨタ株式会社
熊本トヨタ自動車株式会社
滋賀ダイハツ販売株式会社
福井トヨペット株式会杜
株式会社ホンダカーズ神奈川西
※ATグループ(愛知トヨタ自動車株式会社、トヨタカローラ愛豊株式会社、ネッツトヨタ愛知株式会社、ネッツトヨタ東海株式会社、愛知スズキ販売株式会社)
免許を返納しない理由は「移動手段がない」
発表会に登壇したWHILLの池田執行役員本部長は「免許返納は6年間で4倍以上に拡大しているものの、親に免許返納を勧めた人の割合はわずか13%で、免許を返納しない/できない人の理由は”移動手段がないこと”や”不便になるから”」と語り、「自動車に変わる近距離の移動手段として次世代型電動車椅子の提案を広げていきたい」とした。
ディーラーから見たWHILLの利点
全国のカーディーラーは全16社、約250店舗がこのブロジェクトに賛同した。代表して登壇した岡山ダイハツ販売の三嶋社長は「都市圏は返納率が高いものの、地方はそれに比較して返納率が低い。若いときにはスポーツカー、家族向けにはファミリーカーなど、自動車の選択肢やラインアップはたくさんあるにも関わらず、免許を返納した途端に移動手段がない、選択肢がない、という状況はよくない。WHILLには多くの特長があって、既に以前から店舗で薦めている」と語った。
このプロジェクトで取り扱うのは「WHILL Model C2」。ディーラーから見たこの製品の利点は下記の通り。
全ての販売店・店舗リストは下記の詳細ページで案内されている。購入や相談は各店舗で受け付けるとしている。
https://whill.inc/jp/select-locator
「ディーラー社内から反対の声はなかった」
このプロジェクトは免許の返納を促進することで、ディーラーにとっては一見して自動車販売ビジネスを阻害することに繋がるようにも見える。その問いに対して三嶋氏は、「企業の利益のためだけにお客様に対して商品を提供していくことはエゴ。お客様のよりよい生活の支援のためにモビリティの選択肢を提案することは当然のこと」と答えた。また、社内からは反対の声がなかったかの問いに対しては、「SDGsの観点で、社内からはむしろモビリティ提供を”是非やろう”という意見こそあったが、反対意見は全くなかった」と回答した。
免許返納を推進し、WHILLに乗り換えるための特典
このプロジェクトと免許返納を推進するために、下記の特典を用意する。
自動車ディーラー店舗での購入特典
内容:
1.運転感謝状の授与(ご家族からメッセージを記入)
2.実店舗でのWHILL納車式
3.記念撮影
4.撮影したお写真をその場で印刷・お渡し など
対象:各自動車ディーラー店舗でWHILLを購入した人
条件:免許を返納した/近く返納を予定している人で、6月中にWHILLを成約した人
WHILL社でレンタルした人の特典
内容:WHILLレンタル申込みの人にAmazonギフト券2,525(ニコニコ)円分プレゼント
対象:6月中に「WHILLレンタル」を申込みした人
条件:免許を返納した人、近く返納を予定している人
お申込み方法:
ステップ1)WHILL社のコンタクトデスクまたはHPからWHILLレンタル申込み
ステップ2)以下のフォームよりAmazonギフト券申込み。必要事項を記入。
「免許返納者さまへの特典(Amazonギフト券:2,525円)」申込
WHILL社から希望者全員への特典
内容:免許を返納した方に家族から感謝を伝えられる運転感謝状をプレゼント
対象:6月中にお申込みされた希望者全員
お申込み方法:所定のフォームより必要事項を記入して申請。
WHILL関連記事
WHILL株式会社のホームページ
ABOUT THE AUTHOR /
神崎 洋治神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。