近鉄×アルゼ×ロボ団 夏休みオンライン謎解きイベントとロボ団生向け「ロボットプログラミングイベント」を開催

ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見る株式会社は近畿日本鉄道株式会社および、株式会社アルゼゲーミングテクノロジーズと「社会とつながるプログラミング教室 新プロジェクト〜鉄道編〜」の一環として、オンラインにて謎解きイベント「ロボ鉄〜プログラミング的思考クイズの旅〜」と、ロボ団生向け夏休みロボットプログラミングイベントを実施することを発表した。

同社はNintendo Switchのゲームソフト『ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を使った夏休みオンラインワークショップ「めざせ!ゲームクリエイター」および、オリジナルゲームコンテストを7月に開催予定。


【一般参加可能】チームでプログラミング的思考クイズに挑戦

チーム対抗戦で行う「ロボ鉄〜プログラミング的思考クイズの旅〜」では、オンラインでサイコロを振って出た目を進み、止まった近鉄沿線の駅マスのイベントやプログラミング的思考クイズにチームで挑戦。正解・勝敗に応じてポイントをゲットし、よりポイントの高いチームが勝利を掴む。また、イベント参加者限定の「駅にいてほしいロボット」アイデア応募キャンペーンを実施し、優秀なアイデアには表彰と副賞を進呈する。

参加対象 小学生(一般参加可能)
実施日時 8月6日(金)/8月7日(土)17時00分〜18時30分
実施会場 オンラインZoom会場(予約者に会場URLを案内)
参加費 1,000円(税込)
イベント詳細/予約ページURL https://robotetsu.peatix.com/




【ロボ団生向け】夏休みロボットプログラミングイベント

ロボットプログラミングイベント「駅案内ロボットARISAでロボットクイズ作りに挑戦!!」はロボットプログラミング教室「ロボ団大和西大寺駅校」に通う生徒限定の2日間のイベント。子どもたち一人ひとりが鉄道をテーマとして作成したオリジナルクイズを大和西大寺駅にある駅案内ロボット「ARISA」にプログラミングする。イベント2日目にはプログラミングされた「ARISA」が出題するクイズ大会を開催。子どもたちはクイズ大会の正解数に応じてロボ団の通貨である「ダン」を獲得できる。イベント後は、大和西大寺駅に訪れる子どもたちも駅構内に設置された駅案内ロボット「ARISA」が出題するロボ団生オリジナルクイズに挑戦可能。

駅案内ロボット「ARISA」のイメージ(画像はロボ団 大和西大寺駅校ホームページより引用)

参加対象 ロボ団 大和西大寺駅校に通う生徒
実施日時 ・低学年対象日時
<1日目 インプット&クイズ考案>
<2日目 クイズ大会>
7/22(木祝)10:30-12:00(90分)
8/7(土)10:30-11:30(60分)

7/23(金祝)10:30-12:00(90分)
8/8(日)10:30-11:30(60分)

・高学年対象日時
<1日目 インプット&クイズ考案>
<2日目 クイズ大会>
7/22(木祝)14:00-15:30(90分)
8/7(土)14:00-15:00(60分)

7/23(金祝)14:00-15:30(90分)
8/8(日)14:00-15:00(60分)

実施会場 近鉄奈良線 大和西大寺駅1階「ロボ団 大和西大寺駅校」/西大寺駅構内
予約方法 ロボ団 大和西大寺駅校の教室にて案内



「社会とつながるプログラミング教室プロジェクト〜鉄道編〜」について

同プロジェクトでは「子どもの教育と未来に希望を持てる沿線づくり」をテーマに共同でプログラミング教育コンテンツの開発や教室展開を行う。これから先も沿線で育つ子どもたちの教育と未来に新たな価値を提供し、日頃身近に接する「電車」をもっと好きになってもらいたいという近鉄の想いと、子どもたちの「好きを学びに 社会とつながる」ことを大切にして、子どもたちの未来の選択肢を広げることを目指すロボ団の想いが重なり、このプロジェクトが生まれた。電車の運転や鉄道システムの制御といった鉄道固有のノウハウをロボットプログラミングのコンテンツに組み込むことで生まれる新たな価値を子どもたちに届け、子どもたちの教育と未来をより豊かにすることを目指す。

ロボスタFacebookで最新ニュースが届く【フォロワー2万5千人突破!!】
ロボット、AI、スマートスピーカー、ビッグデータ、自動運転、xR、ドローンなど最新情報が満載
ロボットスタート「ロボスタ」 Facebbok公式ページ

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム