銀座線、丸ノ内線の混雑状況を「東京メトロmy!アプリ」で配信開始 4段階の混雑状況を号車ごとに可視化「列車混雑計測システム」

東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)はユーザーにより安心して地下鉄を利用してもらうため、2021年7月14日(水)から東京メトロmy!アプリにおいて銀座線、丸ノ内線の「号車ごとのリアルタイム混雑状況」の配信を開始することを発表した。

【対応OS】
・iPhone:iOS 12.0以降
 ・Android:Android OS 6.0以降

【利用料金】
・無料(通信料はユーザー負担となる)


空いている列車・号車を選んで乗車できる

東京メトロではウィズコロナ・ポストコロナにおいてもユーザーに選ばれる鉄道会社となるため、3つのキーワード「安心な空間」「パーソナライズド」「デジタル」に基づく施策に取組んでいる。その一環として、現在は改札利用者数の実績データを用い、時間帯ごと(30分単位)の駅改札口や列車の混雑状況をアプリやホームページで掲出し、混雑する箇所や時間帯を避けて利用してもらうための情報を提供している。

今回、ユーザーのパーソナライズドな利用(一人ひとりの安心で快適な利用)の実現に向けて、銀座線、丸ノ内線において列車混雑計測システムの整備が完了したことから、両線で新たに全駅間のリアルタイム混雑状況を東京メトロmy!アプリにて配信する。

アプリ画面では列車走行位置画面の列車アイコンをタップすることで、デプスカメラ設置駅でリアルタイムに実測した混雑状況と、その値を用いて予測した対象列車のその後の混雑予測情報を号車ごとに確認することができる。リアルタイムな混雑状況をアプリで確認し、空いている列車・号車を選んで乗車することで、安心で快適な利用が可能になる。

列車走行位置画面の列車アイコンをタップすることで、リアルタイムに実測した混雑状況とその値を用いて予測した対象列車のその後の混雑予測情報を号車ごとに4段階で確認できる(丸ノ内線中野坂上~方南町駅間の折返し列車等一部列車はリアルタイム混雑配信に対応していない)。
「列車混雑計測システム」の利用方法(インストール方法)
・初めて「東京メトロmy!アプリ」を利用する人
下記のアプリ特設サイトより、インストールページへ移動できる。また、App StoreやGoogle Playで「東京メトロmy」と検索することでインストールできる。
https://www.tokyometro.jp/mobiledevice/smartphone/my

・すでに「東京メトロmy!アプリ」を利用している人
2021年7月14日(水)以降にアップデートを行う。

なお、東京メトロではこれまでも改札利用者数の実績データから時間帯ごと(30分単位)の混雑状況を推計し、列車及び改札口の混雑状況を「東京メトロmy!アプリ」や「東京メトロ公式HP」に配信している。現在の混雑状況を確認する場合は今回追加する「号車ごとのリアルタイム混雑状況」を、時間帯ごとの混雑状況を確認する場合は従来からある「実績データに基づく混雑状況」を確認することで快適な乗車が可能になる。




デプスカメラと人工知能を用いた「列車混雑計測システム」

列車混雑計測システムはデプスカメラをホーム端に設置し、駅を出発する列車内の混雑状況を撮影。撮影された映像からエッジサーバで深度情報をテキストデータ化しクラウドサーバへ送信する。クラウド上では機械学習した人工知能(AI)により分析・解析させることで、駅を発車してから数秒で、列車内の混雑状況を号車ごとに算出する。この技術を活用し、号車ごとのリアルタイム混雑状況の配信を開始する。



今後、銀座線・丸ノ内線以外の路線においても、2021年度内を目途に号車ごとのリアルタイム混雑状況の配信を目指し取り組んでいくとしている。

関連サイト
東京メトロ
ロボスタFacebookで最新ニュースが届く【フォロワー2万5千人突破!!】
ロボット、AI、スマートスピーカー、ビッグデータ、自動運転、xR、ドローンなど最新情報が満載
ロボットスタート「ロボスタ」 Facebbok公式ページ

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム