GITAIが宇宙船外での作業用ロボットアームとハンド技術の開発を経産省より受託

宇宙用の汎用作業ロボットを開発するGITAI Japan株式会社は、経済産業省より宇宙船外汎用作業ロボットアーム・ハンド技術の開発を受託したことを発表した。
名称は「令和2年度補正宇宙開発利用推進研究開発」で初年度予算は最大2.7億円。

近年の世界の宇宙開発競争の激化に伴い、軌道上サービス(人工衛星に対する燃料補給・修理・メンテナンス、宇宙デブリ除去)や月面探査・基地開発の需要が急増している。
これらのサービス実現には「宇宙船外で汎用的な作業が可能な自律ロボット」の実現が必要不可欠となる。


この状況を踏まえ、経済産業省は軌道上や月面の船外環境で、数種類の複雑な作業を自律的に遂行できる宇宙船外汎用作業ロボットアーム・ハンド技術の実用化を目的に、下記の技術開発と、事業活動を行う委託先を初年度予算、最大2.7億円で公募していた。

1.汎用作業ロボットアーム・ハンド技術
2.高度かつ低負荷な自律制御ソフトウェア技術
3.ロボットの手先の転換を可能とするインターフェイス技術
4.軌道上サービスの市場動向や標準化動向等を開発計画に反映させるとともに開発成果を標準化活動機関にインプットする活動

GITAI Japanを含む2社がこれらの公募を受託した。


GITAIが開発する宇宙用汎用作業自律ロボット

GITAIは多くの宇宙用汎用作業自律ロボットの開発実績があり、2020年からはNEDOの助成金の交付による支援も受けながら宇宙船外対策も進めてきた(※1)。
2021年秋には米国民間宇宙企業・NASAと共同で、同社が開発した宇宙用汎用作業自律ロボットS1によるISSでの技術実証も実施する予定(※2)。
2023年には米国民間宇宙企業と共同での軌道上サービス技術実証、2025年には米国民間宇宙企業と共同での月面実証も計画している(※3)。

また、技術実証以外にも弊社は既に複数の民間宇宙企業から宇宙船外用汎用作業自律ロボット開発の案件を受注しており、各顧客の用途に特化した自律ロボットの開発も進めているという。

※1. GITAIが進める宇宙船外対策のNEDOによる助成金の交付について
「NEDOの2020年度「宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業」に採択、開発を開始」
https://gitai.tech/2020/10/07/nedo_project/
※2. GITAIが2021年秋に予定するISS船内技術実証について
「GITAI、ISS船内実証のためのNASA安全審査を全て通過、打ち上げ準備完了」
https://gitai.tech/2021/06/25/gitai-passes-all-nasa-safety-reviews-ja/
※3. GITAIが開発する月面作業用ロボットローバーについて
関連記事「GITAI 月面作業用ロボットローバー「プロトタイプ1号機」の地上実証に成功 動画を公開 2025年に月面実証を目指す」https://robotstart.info/2021/07/26/gitai-robot-rover-prototype-unit1.html

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム