自作ロボットを簡単なプログラミングで無線操作できる「ココロキット」第15回キッズデザイン賞を受賞
2021年8月25日
By 山田 航也
「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社は、自作したロボットを無線で操作できる「ココロキット」が「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」において「第15回キッズデザイン賞」を受賞したことを発表した。
作ったロボットを無線で操作できる「ココロキット」
「ココロキット」は小学生からロボットづくりができる「ユカイな生きものロボットキット」や「ユカイなぼうけんロボットキット」の拡張キット。自分でつくったロボットをビジュアルプログラミングやJavaScriptで記述した自分のプログラムで動かすことができ、楽しくプログラミングが学べる。シンプルな機能で手軽に操作できるため、特別な知識がなくても簡単にロボットを動かす体験が可能。
「ココロキット」4つのポイント
無線で動く
PCやタブレットなどツールを問わずプログラミングができる
PCやタブレットのカメラやマイクと連動(モノの動きや音に反応)
画像を認識して連動(モノの違いを区別できる)
無線で動く
PCやタブレットなどツールを問わずプログラミングができる
PCやタブレットのカメラやマイクと連動(モノの動きや音に反応)
画像を認識して連動(モノの違いを区別できる)
キッズデザイン賞について
キッズデザイン賞は子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度。すべての子どもは社会の宝であり、未来そのもの。キッズデザイン賞は多様なステークホルダーとともに子どもの未来が持続的で明るいものであるように、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰する。
第15回キッズデザイン賞
主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁
・子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門
・子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門
・子どもたちを産み育てやすいデザイン部門
主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁
・子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門
・子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門
・子どもたちを産み育てやすいデザイン部門
ココロキット 製品情報
価格 | 単品/3,960円(税込) セット(ユカイな生きもの&ココロキットセット/ユカイなぼうけん&ココロキットセット)/6,600円(税込) |
---|---|
主な機能 | プログラミングにて無線でDCモータ2個とフルカラーLEDをコントロールする。 |
サイズ | W82×D32×H20(mm) |
重量 | 22(g) 電源を含まず |
電源 | 単3乾電池2本 3.0(V) |
通信規格 | Bluetooth Low Energy |
LED | 電源LED、フルカラーLED |
モータポート | 2ポート |
出力電流 | 連続1.2A/モータ |
公式ストア | https://store.ux-xu.com/products/cocoro-kit |
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。