『ミライの宇宙ロボットをデザインせよ!』親子で参加できるブロック玩具チューブロックのオンライン授業 12月に開催

エデュテ株式会社と株式会社ミライLABOは、エデュテ社が提供するプログラミング思考を養う知育ブロック玩具『チューブロック』とミライLABO社が運営する子ども向け宇宙教育事業『スペースアカデミー』を連携した宇宙授業【宇宙好きの子どもたちへ挑戦状!『ミライの宇宙ロボットをデザインせよ!』】を宇宙教育リーダー・スペースアカデミー校長の和田直樹氏を先生に迎え、12月5日(日)オンラインで開催することを発表した。


配管をモチーフにしたブロック玩具「チューブロック」で宇宙授業

2021年はNASAの火星探査機MARSの火星着陸や民間初の宇宙旅行をスペースX社が成功させるなど、まさに宇宙が大きな話題となった。日本でも宇宙は子どもから大人まで大きなブームとなっている。今回の授業は配管メーカーが配管の技術を知育玩具にしたブロック「チューブロック」を使い未来の宇宙ロボットを作り上げていく指令を宇宙教育リーダー・スペースアカデミー校長の和田氏から受けた子どもたちが、知恵と創造力を駆使して、ロボットを作り上げていくというもの。

イメージ写真

ロケットや宇宙ステーションなど、宇宙の機器には配管の技術が必ずといっていいほど使われている。同イベントは配管をモチーフにしたチューブロックと宇宙授業は素晴らしい組み合わせになるとの和田氏の推薦から実現した。

こんな人にオススメ!
・親子で宇宙が大好き!
・最新の宇宙ではたらくロボットについて知りたい!
・こどもに発想力やそうぞう(想像/創造)力を身につけて欲しい!


チューブロックについて

チューブロックは配管メーカーが配管の技術を知育玩具にした知育ブロック。配管だからいろんなパーツが繋がりアイデアが形になる。組み立てたあとは作品を動かすこともできる。





宇宙教育リーダー 和田直樹 氏

20年ほど前から宇宙教育指導者の立場で宇宙教育分野教えている。保育園・幼稚園児から大学院生・一般の人まで広範囲にわたって全国の各教育現場・科学館等で年間50回以上、5,000人以上に対して外部講師として宇宙の面白さ・楽しさ・不思議を伝えている。

宇宙教育リーダー 和田直樹氏(宇宙教育リーダーとはJAXAが主催する宇宙教育指導者セミナーの受講修了者のこと)
開催日 12月5日(日)時間:10:00~11:30
場所 オンライン(ZOOM)開催
講師 和田直樹 宇宙教育リーダー・スペースアカデミー校長
参加対象者 年少~小学生の親子
受講料 通常申込:3,300円
店頭で教材キットを購入した人:550円
学習内容 こんな形のロボットがあるの!?「最新の宇宙ロボット」を作れ
教材キット チューブロックスターターキットビークルズ
・公式サイト
https://tublock.jp/
申込ページ https://tublock-space20211205.peatix.com

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム