ドローンと陸上のリレー配送で48本の牛検体(乳汁)を配送 安全性、品質維持共に問題なし エアロネクスト

経済産業省北海道経済産業局、イノベーションチャレンジ実行委員会と、セイノーホールディングス株式会社、株式会社エアロネクストは、株式会社ノベルズの協力のもと、10月8日(金)にドローン等を活用した牛の乳房炎の検体(乳汁)の配送実証を全国で初めて実施したことを発表した。

具体的にはドローン配送と陸上配送のリレーによる牛の乳房炎の検体(乳汁)の配送において、温度管理・振動・ドローンと陸送との連携・リレー配送後の検査品質評価等の一連の実証を実施した結果、安全性、品質維持共に問題なく、実証が成功した。なお、同実証は経済産業省「地域産業デジタル化支援事業」を活用して実施した。


実証実験の背景と目的

牛個体の検査業務を実施するバイオ企業各社は、僻地である酪農地帯への検体の配送が、物流側の人手不足により年々困難となりつつある。現状では、運送会社を利用して運搬を行っているが、60kmの距離の運搬の場合は約2日間の時間を要することもあり、品質が損なわれる可能性も懸念される。そのため、新たな配送手段の1つとして、ドローン活用の可能性を探るべく、実証実験を実施した。

配送スタッフが検体を箱詰め

配送スタッフがドローンスタッフへ箱を手渡し

実証実験でドローンを活用した配送において品質維持が実証できれば、ドローン活用の有効性を見出すことができ、将来、現状より短時間での運搬が可能になる。今回は牛の乳房炎の検体(乳汁)配送に関して、温度変化・振動影響等の観点で評価を行い、ドローン配送によって安全性と品質が損なわれないかの確認を行った。

ノベルズ上士幌本社敷地内をドローンが飛行

ドローン飛行後、軽トラックでノベルズ研究所帯広センターまで配送


実証実験の詳細

試験管に入れた牛検体(乳汁)48本を、エアロネクストの4D GRAVITY搭載の最新物流専用ドローンに搭載し、ノベルズ上士幌本社敷地内で20分間(約3km)の飛行を2回行った後、検体をセイノーHDのトラックに積み替え、ノベルズ研究所帯広センターまで配送し、翌日、研究所にて、検体の検査を実施した。

今回運搬した48本の牛の乳房炎の検体(乳汁)

実証の結果、ドローン配送時の振動は、配送後の検査品質に影響しないレベルであり、実用に耐えうることが確認できたこと、配送後の検査品質も実用に耐えうるレベルであることを確認し、配送等の課題の多い畜産業界全般におけるスマート物流の実装可能性を検証することができた。


各分野においてデジタル・トランスフォーメーションが進行する中、畜産業界においても、少子高齢化による担い手不足という深刻な課題に直面し、各テクノロジーの活用が求められている。そのような状況下、今回、ドローンを活用した牛の検体の一連配送の実証を日本で初めて実施し、成功したことは、乳汁に限らず、血液や受精卵等の配送の課題の多い畜産業界全般におけるドローン配送を含む新スマート物流の社会実装に向けた大きな第一歩となる。

今後実用化に向けて、寒冷地の気候における実証等も視野に入れながら、引き続き、連携して検討を重ねる予定。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム