「パワードスーツでエンターテイメントを切り開く」がキャッチコピー。
「スケルトニクス」は、身長3mの機械のボディを装着する身体拡張ロボット。操作者が手と足、指を操って、ボールを投げたり、剣を振ったりと、豪快なアクションを実演することができる。
イベントでのパレードなどのデモ、超人スポーツ、格闘技などでの活用が検討されている。なお、スケルトニクスとは、「Skeleton」(骨格)と「Mechanics」(メカニクス)を合わせた造語。
ロボスタでは「HANEDA INNOVATION CITY」(羽田イノベーションシティ)での「スケルトニクス」デモを既に紹介しているが、「ロボカップアジアパシフィック2021あいち」の会場でも同様のデモが展開され、多くの来場者が足を止めて、その豪快な動きに見入っていた。
■動画
なお、これまでは株式会社イーダブリューデザインが事業運営してきたが、2021年10月にスケルトニクス事業を元同社のグループ社員の宮本氏が設立した株式会社ロボットライドへ事業譲渡したことが発表されている。
■公式動画
■公式動画 2.7mのロボットを装着した新感覚スポーツ「RFIGHT」
「スケルトニクス」公式ページ
ABOUT THE AUTHOR /
神崎 洋治神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。