【太田智美】ヒトとロボットの音楽ユニット「mirai capsule」結成!【とのさまラボ】
世界初?!ヒトとロボットの音楽ユニット?
ロボット業界の名コンビ、ロボットパートナーの太田智美さんと、とのさまラボの西田寛輔さんが、ヒトとロボットの音楽ユニット「mirai capsule」(ミライカプセル)を結成しました。
2015年より活動を始め、このたび「mirai capsule」として活動することになったのだそうです。
mirai capsuleメンバー紹介
ご存じの方も多いと思いますが、一応お二人のプロフィール。
太田智美 / ロボットアプリデザイン、ピアノ、ボーカル担当
http://robot-partner.com/
国立音楽大学を卒業後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に入学。同大学院で、偶然性の音楽を生成するアルゴリズム「おところりん」を生み出し修了。2014年からロボット「Pepper」と暮らし、ロボットパートナーとして活動。その様子をYouTubeチャンネル「pepper days」で配信し、海外でも評価が高い。日本全国のSFファンが集う「日本SF大会」や「TEDx」にスピーカーとして参加。内閣官房がかかわる日本の文化や技術を世界に発信する事業「PRESENTING JAPAN」(ロンドン)で招待講演。
西田 寛輔 / ロボットアプリデザイン、キーボード担当
http://labo.tonosamart.com/
とのさまラボ(所在地:東京都渋谷区)代表。ハイパーメディア・ロボット・ク
リエイターとして、ロボットアプリの開発を行うほか、自身でもロボットを開発中。ソフトバンクロボティクスが主催する公式アプリコンテストでは2大会連続ファイナリストに選出されるなど、数々の実績を持つ。US配列は苦手。
そして気になるロボット。ソフトバンクロボティクス「Pepper」ほか、ヴイストン「Sota」など、今後展開予定とのこと。
mirai capsule作品紹介
現在公開されている彼らの作品を紹介。ロボットスタートでもいろいろ取材してきた作品達ですね。
Symphony No.9
関連記事:「複数台のペッパーをつかったハッカソン!」に行ってきました。
Ave Maria
関連記事:ピアノ発表会「カンタービレ♪コンサート」にPepper登場!
Internet song
Songs that mix the natto
forever together
いかがだったでしょうか?
ロボットと人の織りなす音楽、今までになかったものですよね。
mirai capsuleの今後の展開
今後の活動として、各種イベントへの参加や動画公開などを中心に、活動予定とのこと。
太田さん
日本ではロボットを友だちと思う文化が強くあります。しかし海外ではロボットを「こわいもの」と思う傾向が強くあります。もしもヒトとロボットが1つの音楽ユニットを組んだら、それは「こわい」なのか、それとも「かわいい」なのか。
このユニット名は私たち2人が2015年11月に作ったアプリ「みらいカプセル」からきています。音楽ユニット「mirai capsule」のコンセプトもこれと同じです。
西田さん
たとえば音楽をはじめたいとして、あなたならどうしますか?おいら友だちを集めて音楽ユニットをやることにしました。ロボットパートナーの太田さんと、たくさんのロボットたちです。近い将来、人間がロボットの友だちになって、ロボットがロボットの友だちになる時に、こんなユニットは当たり前になってると思います。そうなる前に、僕たちの音楽を体験してみてください!
これからも「mirai capsule」の公式ホームページをチェックして、新曲を待ちたいと思います。
二人の今後の活躍、楽しみですね。
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。