「第1回 Pepper Pioneer Club Meetup」参加レポート

Pepperデベロッパー先行モデル購入者のクラブのイベントに行ってきましたのでレポートします。

今回のイベントはPepper Pioneer Club Memberの親交を深めるための第1回 Meetupとのこと。
「〜いざ、世界を変える大航海へ〜」というキャッチコピーがしびれちゃいますね。さぁ、出航です!

そもそも去年開催された1,000人限定の開発者イベント「pepper tech festival 2014」で予告されていたので、絶対に入りたい!って強く思っていたので、参加できて光栄です。担当者の方には本当に感謝です。

いろいろメリットがあって、もう今からワクワクなのです。(^-^)/

場所は六本木ヒルズクロスポイント。会場には5台ほどPepperが登場していました。

本日のタイムテーブル。そしてソフトバンク関係者の方のご挨拶。いつもお世話になっております!

pepper君がお酒を片手に乾杯の音頭を取ります。さすがのプログラミングです!手のひらで缶をを見事にホールドしていました。

会場内はフリードリンク!

そしてフリーフード!僕ら貧乏ベンチャーにとっては有難いタンパク源です。感謝。

広めの会場は、pepper先行販売モデルをゲットまたは当選納品待ちの恵まれた人ばかり。まぁ、それがPepper Pioneer Clubなんで。そしてみなロボット業界を牽引する開拓者!名刺交換が捗りますっ。

すでに納品されている人にはステッカーが・・・・。当社はまだ納品待ちで今回はもらえず・・・あ、でも後日もらえるそうですので、それまでの我慢です。

続いてイベントのコンテンツのひとつ「Lightning Talk」がはじまりました。6名が3分ずつロボットについて語るコーナーです。
LOHI代表の釼持さん登場!pepperアプリ創造クラブはじめ、いろいろといつもお世話様ですっ!

とのさまラボのにしださん。Qiitaでも大活躍中です。

ハイジ・インターフェイスの美馬さん。内容も素敵ですが、ビジュアルも美しいプレゼンテーションでした。

続いて、当社ロボットスタート登場。当社副社長の北構から「なぜ僕らがpepper開発者コミュニティに貢献したいのか」などを話させていただきつつ、本題へ。

ちゃっかり僕らの「ロボット広告」の開始予告をさせていただいたのでした。ご静聴、感謝です!参考までに以下当日使った資料を置いときますね。

歓談の時間の間に3台のpepperでユーザアプリ展示が行われていました。さすがに作り込まれており素晴らしいです。

続いて開発事例紹介コーナーです。2名が8分間ということで、東京大学さんとIMJさんが登壇。
東京大学さんはROSなどを用いた制御でさすがの技術力!という感じでした。
IMJさんはコレグラフを使った開発のTIPSや苦労話。すごくわかります!

熱気むんむんの会場。いや、空調がちょっと暑かったんですけど、とにかく盛り上がってました。

ソフトバンクモバイルのPepper開発のリーダーを務める林 要氏が登場です。
今後の発売に向けての開発大詰めの苦労など貴重なお話を聞くことができました。
ということで、ソフトバンクの皆様、参加者の皆様、いろいろとありがとうございました!今後ともよろしくお願いしますっ!
ABOUT THE AUTHOR /
中橋 義博
1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。