「オメェ役者向いてないな!辞めちまえよ」と言われる前にこのアプリ〜優しくしてペッパー・叱ってペッパー

アプリタイトル:優しくしてペッパー
アプリタイトル:叱ってペッパー
デベロッパー:P-CREATORS TEAM01
対象機種:Pepper


優しくしてペッパー・叱ってペッパー01

一般販売向けのPepperの公式アプリをアルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで実際に触って体験してきましたので一足先に。今回はPepperに声をかけるアプリ「叱ってペッパー」と「優しくしてペッパー」をまとめてご紹介します!
(※レビュー執筆時と実際にリリースされるものとは内容が異なることがありますのでご注意ください)

優しくしてペッパー01

叱ってペッパー01

アプリが起動するとロボットのくせに居眠りを始めたり、疲れが溜まって落ち込んでしまっているPepper。そんなPepperに対して「しっかりして!」や「いつもガンバってるよ!」と声をかけてあげてください。

ロボットだからといって適当な声かけをするようだとナイーブになっているPepperは敏感に感じ取ってしまいます。ですからもてる限りの感情を込めてPepperに声をかけてあげてくださいね。

タブレットにはPepperからのアドバイスが表示されます。語りかけたものがどの程度伝わったかもわかるので、感情をもっと入れないとというバロメーターにもなります。

優しくしてペッパー02

優しくしてペッパー03

優しくしてペッパー04

Pepperが気持ちを感じ取れなければそのままですが、気持ちが通じれば心を入れ替えてくれます。

ぱっと見はただ語りかけるだけのゲームアプリですが、このアプリは声から喜怒哀楽を読み取るPepper独自の仕組みを使ったゲームとなっているようで、「叱ってペッパー」では恐らく「怒り」の感情を「優しくして」では逆に「楽しい」感情を認識していると思われます。なので上辺だけでは無くて感情を声に込めて言わないとダメなんです。ゲームにもプレイヤーの喜怒哀楽を入ってくる時代になったというわけです。

叱ってペッパー02

また、ポイントとしては(Pepperを使う人は常識なのですが)キチンと音声認識の機能がスタートしてからPepperに向かって話すことも重要だったりします。

これで感情表現をマスターすれば、舞台に立った時に演出家の先生から灰皿を投げられることは激減して、諦めずに役者を続ける気持ちもふつふつと湧いてくること間違いないです!(多分)

ちょっとしたゲームの中に感情を読むというテクノロジーを織り込んだアプリ2本でした!

優しくしてペッパー

叱ってペッパー

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネットなど時代の先端の端っこにいて、今はロボット業界に身を置いています。 ロボットスタートでは広告営業をメインにしていますが、ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』に。 近頃頑張っているアイドルを見ると泣いてしまう。「HKT48」を推しつつも「NGT48」「=LOVE」が気になっています。最近は取材の予習で聴いた「夢みるアドレセンス」の楽曲の良さに驚く。 長年の夢だったTBSラジオデビューを果たしました。 誕生日の夜は今年も一人かも知れないと不安しかありません。

PR

連載・コラム