【本日発売】カスタマイズが可能な自作用ロボット教材「オムニローバー3WD」を動かしてみた!
オムニローバー3WDに挑戦!
ロボットエバンジェリストの西田です。わーわー
本日5月15日発売の、「オムニローバー3WD」のデモ機を編集部で入手したので、さっそく動かしてみました! これは、ヴイストン株式会社が開発した、Arduino互換のワイヤレスロボット制御ボード「V-duino」を搭載した、低価格な全方位移動台車ロボットです。
価格は12,960円(税込)、ヴイストンが運営するロボットショップ(WEBサイトもしくは「ヴイストンロボットセンター 秋葉原店」)で購入することができます。
※デモ機のため、若干製品版と違うかもしれません。
3WDって何だ?
とりあえず気になるのが3WDという聞きなれない言葉。4輪駆動の自動車を4WDというのは知っているので、おそらくは3輪駆動という意味なんだけど、どうやって前に進むのか見当がつかない・・・。
普通に考えると、2個のタイヤを動かすことで、もう1個のタイヤの方向に動かすことができる・・・きがするんだけど、そうしたら進行方向にあるタイヤがじゃまになるのでは?
早速動かしてみよう!
とりあえず、よくわからないので動かしてみましょう。実行には、Windows機が必要です。Arudinoの開発環境やドライバをインストールする必要があります。
西田メモ
オムニローバー3WDに搭載されている「V-duino」は、ピッコロボに搭載されている「VS-RC202」の名称が変更になったもの。すでにピッコロボの開発環境をインストールしているパソコンで試したので、開発環境がそのまま使えました。
付属のサンプルプログラムに「wi-fiコントロール」があったので、早速実行してみました。ピッコロボ同様、ブラウザの画面に表示されたボタンを押すことで、オムニローバー3WDを動かすことができました!
2個のタイヤで前進して残りの1個のタイヤは模様に見える黒い部分が回転する仕組みでした! なるほど・・・。
いろいろ遊んでみよう!
「V-duino」は、ピッコロボと同じ基盤なので、センサーもそのまま使えます。動かすのに成功したら、ぜひ挑戦してみるといいでしょう。
ほかにも、Arudinoに接続できるセンサーであれば、応用が可能・・・。
と、いうわけで、ロボスタにあったべゼリーをのせてみました!
こうおもった
センサーを搭載したりといったカスタマイズが簡単なのと、安定して移動ができるのが楽しいと思いました! ハードウェア入門としてのロボット教材として、ためしてみてはどうでしょう!